Robocopyコマンドでフォルダやサブフォルダを移動する方法
Robocopyを試してフォルダーとサブフォルダーを移動し、ドライブの空き領域を再利用してください。この記事では、Robocopyの使用方法とRobocopyコマンドによるフォルダの移動の例をご紹介します。
Robocopyとは?
Robocopyは「Robust File Copy」の略で、もともとリモートのファイルサーバ同士でファイルやフォルダ、ユーザープロファイルデータなどを同期させるために作られたコマンドです。それは、Microsoft Windows用のディレクトリやファイルの複製ツールです。Xcopyをより強力なバージョンと考えていただければよいでしょう。なぜなら、その名の通り、Windowsに統合された強力なファイルコピー・ソフトウェアだからです。
このユーティリティは、ドライブ間で大きなデータセットや複数のファイルを転送するためのはるかに優れた技術であり、優れたデータバックアップツールです。コピーが中断された場合、コピーを継続する機能、コピー中のさまざまな選択とロギングを提供します。
Robocopyは、以下のようなことができます:
✍256文字を超えるパス名のファイルのコピー(xcopyではエラーとなります)
✍パターンに一致するファイル/ディレクトリのコピー/除外
✍指定したバイト数よりも大きい/小さいファイルを除外
✍アクセス権、時刻情報、所有者情報等のコピー/除外
✍指定した日付より新しい/古いファイルを除外
✍指定の属性ファイルのコピー/除外
✍エラー時の再試行回数の制限や待ち時間の指定
✍ネットワーク切断時のコピーの中断と再開
✍属性やセキュリティ設定のコピー
✍動作ログの記録作業内容やオプション設定などの保存と再実行(ジョブ機能)
Robocopyには、紹介した以外にも沢山の機能があります。通常、強力な機能は、複雑な使い方が伴います。そのため、多くのユーザーが複雑なRobocopyの構文は非常に難しいため、このような方法でフォルダを移動することを試せないという苦情が多く寄せられました。
そこで、この記事ではRobocopyでフォルダやサブフォルダを移動する方法を学ぶために、いくつかのRobocopyコマンドによるフォルダの移動の例をご紹介します。では、はじめましょう!
Robocopyでフォルダやサブフォルダを別のドライブに移動する
前のパートで述べたように、Robocopyにはさまざまな構文があり、それらはすべて異なる機能を持っています。ここでは、まずはRobocopyの基本構文を説明します。
robocopy コピー元 コピー先 [ファイル [ファイル]…] [オプション]
コピー元:コピー元のフォルダ名(共有フォルダも指定可能)です。
コピー先:コピー先のフォルダ名(共有フォルダも指定可能)です。
ファイル:コピーするファイル/フォルダ名です。ワイルドカード文字(*または?)がサポートされています。このパラメーターを指定しない場合は、既定値として*.*
が使用されます。
オプション:Robocopyコマンドで使用するオプションを指定します。コピー、ファイル、再試行、ログ、ジョブの各オプションがあります。
ヒント:コピーオプションの中で、一般的に使用するパラメータです。
/e:コピーのサブディレクトリです。このオプションでは、空のディレクトリ自動的に含めます。
/copyall:すべてのファイル情報をコピーします(に相当/copy:DATSOU)。
/mov:ファイルを移動し、コピーした後に、ソースからも削除します。
/move:ファイルとディレクトリを移動し、コピーした後に、ソースからも削除します。
▌構文例1: robocopy C:\src D:\dst /E /COPYALL
すべてのNTFS ACL、ファイル所有者、サブフォルダ、およびファイル特性は、この構文を使用して1つのドライブから別のドライブにコピーされます。
手順 1. スタートバーで「CMD」を検索し、右クリックして「管理者として実行」を選択します。
手順 2. 開いた後、上記のコマンドをCMDにコピーし、実際の状況に応じてソースドライブとターゲットドライブを変更します。
• C:src:ソースドライブです。
• D:dst:ターゲットドライブです。
• /E:すべての空のサブフォルダを選択します。
• /COPYALL:すべてをコピーします。
この例では、Robocopyの構文を使用してファイルをCドライブからDドライブにコピーすると、パラメーターが無効であるというプロンプトが表示されます。
▌構文例2: robocopy C:\src D:\dst /MOVE
ファイルの移動は、コピーのように、ファイルをあるディレクトリから別のディレクトリに移動します。コピーと移動の唯一の違いは、コピー後にソースファイルが削除されることです。コマンド/MOVEは、コピー後にソースからファイルとディレクトリを削除します。
以上は、Robocopyコマンドを使用して現在のドライブから別の場所にフォルダとサブフォルダを移動する2つの例です。
Robocopyの代替ーAOMEI PA Proでフォルダを移動する
多くの人がフォルダを移動するためにRobocopyを選択したくない理由は、構文が複雑すぎるためです。
AOMEI Partition Assistant ProfessionalはWindowsユーザーがフォルダを移動するための素晴らしい代替手段です。これは、Windows 11/10/8/8.1/7/XPシステムを完全にサポートする便利なディスク&パーティションマネージャーです。このツールでは、「フォルダーを移動」機能は、フォルダを移動するために特別に設計されています。ユーザープロファイルフォルダをCドライブから別のドライブに移動したり、他の大きなフォルダを移動して空き容量を増やしたりすることができます。
操作は非常にユーザーフレンドリーなので、Robocopyの紛らわしいコマンドを使用したくない場合は、このツールが適しています。また、パーティション/ディスクのクローン作成、GPT/MBRへの変換、ファイルシステムの変換などの他の便利な機能も備えています。
手順 1. AOMEI Partition Assistant Professionalをインストールして開き、上部にある「空間を解放」をクリックし、「アプリ引っ越し」を選択します。
手順 2. 新しいウィンドウで、「フォルダーを移動」を選択します。
手順 3. 次に、移動するフォルダとその新しい場所を選択します。そして「移行」をクリックします。
手順 4. 移動開始時に起動中のアプリケーションを強制的に終了することを確認するポップアップメッセージが表示されます。「OK」をクリックすると処理が開始されます。
次に、しばらく待つ必要があります。それが完了すると、すべてのフォルダが新しい場所に移動されます。
他のヒント:インストールしたアプリを移動する
実際、フォルダ、特にCドライブに保存されているフォルダを移動することはお勧めしません。一部のフォルダの場所を変更した後、一部のプログラムが正常に起動しない場合があります。すべてのプログラムには、正常に動作するために必要なデータファイルをすべて見つけるようにシステムに指示するディレクトリ情報があるためです。
もしCドライブの空き容量を解放したり、あまり使わないプログラムを移動したりしたい場合、AOMEI Partition Assistantの「アプリ引っ越し」を試してみることをお勧めします。この機能はインストールされたプログラムをあるドライブから別のドライブに移動することができ、外付けディスクに移動することもサポートされています。一部のプログラムは、再インストールせずに別のドライブまたはディスクに転送できます。
手順 1. AOMEI Partition Assistantをインストールして起動します。上部にある「空間を解放」⇒「アプリ引っ越し」をクリックします。
手順 2. 「アプリを移動」と「フォルダーを移動」2つのオプションがあります。ここでは「アプリを移動」を選択します。
手順 3. ポップアップウィンドウで、すべてのパーティションが表示されます。パーティションごとに移行可能なインストール済みアプリの数や容量なども表示されます。どのパーティション上のアプリを移行したいか?そのパーティションを選択して「次へ」をクリックします。
手順 4. 選択したパーティション上のすべての移行可能なアプリが表示されるので、移動したいアプリと移動先を選択して「移行」をクリックします。
手順 5. 移行中に実行中のアプリを強制終了するという警告メッセージが表示されます。問題なければ「はい」をクリックして操作を実行します。
次に、移動したプログラムを試して、正常に実行できるかどうかを確認できます。
インストールしたアプリを別のドライブ移動するだけでなく、多くのドライブ容量を占有するジャンクファイル徹底的にクリーンアップし、コンピュータの動作を速くすることができます。
結論
これで、Robocopyを使用してフォルダとサブフォルダを移動する方法がわかりったはずです。Robocopyの構文は少し複雑ですが、それでも簡単にフォルダを移動するための別の選択肢があります。
AOMEI Partition Assistantには多くの便利な機能があります。例えば、ドライブサイズを拡張したり、SSDを安全に消去したり、Windows To Go USBを作成したりできます。さらに、Windows Server 2003、2008(R2)、2011、2012(R2)、2016、2019、2022のユーザーの場合、AOMEI Partition Assistant Server版を使用してください。
もし、この記事が役立つなら、友達や家族と共有しましょう!また、何か質問や提案がある場合は、以下のコメント欄に入力するか、または[email protected]までご連絡ください。よろしくお願いします。