パソコンのゴミ箱どこにある?初心者向け簡単ガイド!

パソコンのゴミ箱が見つからない問題は、設定を確認するだけで簡単に解決できます。また、見つけた後に中のデータが消えている場合も復元ソフトや設定調整で対処可能です。ゴミ箱の管理を効率化し、トラブルを未然に防ぎましょう。

カオル

更新者: カオル / 2024年11月28日

シェア: instagram reddit

「Windowsのゴミ箱が見当たらない!どこにあるの?」と悩んだことはありませんか?ゴミ箱がデスクトップから消えるのは、意外とよくある問題です。この記事では、ゴミ箱を簡単に見つける方法をわかりやすく説明します。初心者でもすぐにできる手順を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

ゴミ箱

Windowsゴミ箱が見つからない原因とは?

Windowsのゴミ箱が見つからない場合、主に以下のような原因が考えられます:

ゴミ箱アイコンが非表示になっている

設定ミスでゴミ箱がデスクトップから消えていることがあります。

別の場所に移動してしまった

デスクトップではなく、他のフォルダーやドライブにゴミ箱が移動されている場合も。

その他のバグなど

ウイルスや一部のサードパーティー製ソフト、バグなどにより、ゴミ箱が消えるケースがあります。

Windowsでゴミ箱を見つける方法

以下の方法を順に試して、ゴミ箱を探しましょう。

1. デスクトップアイコンの設定を確認する

もしデスクトップにゴミ箱が見当たらない場合、次の手順で戻すことができます(ここではWin11を例にゴミ箱を見つけます):

ステップ 1. デスクトップを右クリックして、「個人用設定」を選びます。

ステップ 2. 左のメニューから「テーマ」をクリックします。

テーマ

ステップ 3. 「デスクトップアイコンの設定」を選択します。

設定

ステップ 4. 「ゴミ箱」にチェックを入れて「OK」をクリックします。

OK

これでゴミ箱がデスクトップに表示されるようになります。

2. ゴミ箱を検索バーで見つける

ステップ 1. ゴミ箱の場所がわからないときは、検索バーを使いましょう:

ステップ 2. タスクバーの検索バーをクリックします。

ステップ 3. 「ゴミ箱」と入力し、表示された候補から選びます。

検索

検索結果からゴミ箱を開き、必要に応じて右クリックして「デスクトップにショートカットを作成」を選択します。

3.CMDで直接開く

コマンドラインに慣れているなら、コマンドプロンプトを使って簡単にごみ箱を見つけられます。

ステップ 1. Windowsの検索ボックスに「cmd」と入力し、コマンドプロンプトを管理者として開きます。

ステップ 2. 次のコマンドを1つずつ入力し、Enterキーを押します。

DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

sfc /scannow

コマンド

ステップ 3. コマンドの実行には数分かかることがありますが、終わったらごみ箱が戻っているか確認できます。

ゴミ箱を見つけた後、中のファイルがなくなった?

ゴミ箱の場所を見つけた後、中のファイルやデータが消えてしまった場合、いくつかの理由が考えられます。この現象は、Windowsの設定やユーザーの操作、またはシステムの問題によって起こることがあります。以下にその理由と対策を説明します。

中のファイルがなくなった理由

1. ゴミ箱が自動的に空になる設定が有効

Windowsにはストレージセンサーという機能があり、一定の期間が過ぎるとゴミ箱内のデータが自動的に削除される設定があります。

2. ゴミ箱の容量を超えたファイルが削除されている

ゴミ箱には各ドライブごとに容量制限があります。この制限を超えると、古いファイルが自動的に削除される仕組みです。

3. ファイルが完全に削除された

Shift + Deleteや特定の設定を使って削除したファイルは、ゴミ箱を通さずに完全に消去されます。また、ゴミ箱が無効になっている場合も同じです。

4. サードパーティ製ソフトやウイルスによる削除

クリーンアップツールやセキュリティソフトの自動機能がゴミ箱内のファイルを消去することがあります。また、マルウェアの影響も考えられます。

5. ゴミ箱の破損

Windowsのゴミ箱はシステムの一部として機能しますが、ファイルシステムの問題で壊れることがあります。この場合、ゴミ箱が正しく動作しなくなることがあります。

対策:ゴミ箱をリセットする
ステップ 1. Windowsの検索ボックスに「cmd」と入力し、コマンドプロンプトを管理者として開きます。
ステップ 2. 以下のコマンドを入力してゴミ箱をリセット:
rd /s /q C:\$Recycle.Bin
再起動後、ゴミ箱が再作成されます。

中のファイルやデータを復元する方法

ゴミ箱自体が戻ったけど、中のファイルやフォルダが消えた場合、特別なツールを使ってディスクのセクタからファイルを探す必要があります。AOMEI FastRecoveryは、初心者でも簡単に使えるデータ復元ソフトで、使いやすいインターフェースが特徴です。ゴミ箱から削除されたファイルや、上書きされたファイルの復元も高い成功率を持っています。

✎AOMEI FastRecoveyをおすすめする理由:
写真、音声、ビデオ、PPT/PPTX、Word、Excel、PDF、メール、動画など1000以上のファイルタイプをサポートします。
内蔵・外付けHDD/SSD、SDカード、USBドライブなど、様々なストレージデバイスに対応します。
誤削除、ごみ箱の削除、フォーマット、上書き、設定ミスなどのデータ損失のシナリオから復元できます。
直感的で使いやすいUIを提供しています。
Windows 7、8、10、11、およびWindows Serverのすべてのバージョンに対応しています。
無料ダウンロードWindows PCとServer
安全かつ快適

3ステップでデータ復旧:

ステップ 1. AOMEI FastRecoveryをインストールして起動します。データが失われたパーティションやディスクを選択し、「スキャン」をクリックします。

スキャンをクリック

ステップ 2. 「クイックスキャン」で消したデータを迅速に検出し、その後「ディープスキャン」で他の失われたデータを検索します。スキャンが完了すると、削除されたファイルや紛失したファイルが表示されます。復元したいファイルを選択し、プレビューすることができ、「復旧」をクリックします。

プレビューと復旧

ステップ 3. 「フォルダーの選択」ボタンをクリックして、復元したファイルを保存するパスを選択します。

ファイルの上書きを避けるため、復元されたファイルを元場所と異なるディスクで保存しなければなりませんので注意してください。

フォルダーを選択

ゴミ箱を見つけた後に!ゴミ箱のカスタマイズと管理法

ゴミ箱のカスタマイズにより、ファイルが知らないうちに消えることを防ぐことができます。

1. ゴミ箱の容量を変更する

ゴミ箱の容量を調整すると、削除したファイルの管理がしやすくなります。

ステップ 1. ゴミ箱を右クリックして「プロパティ」を選びます。

ステップ 2. 「カスタムサイズ」で、ゴミ箱の容量を設定できます。通常、各ドライブごとに設定が可能です。

カスタムサイズ

ステップ 3. 必要に応じて、「削除の確認メッセージを表示する」のチェックを外して、作業を効率化できます。

2. ゴミ箱を空にするタイミングを自動化する

手動でゴミ箱を空にする手間を減らすために、自動化を利用できます。

ステップ 1. 設定 > システム > ストレージ(或いは記憶域)を開きます。

ステップ 2. 「ストレージセンサー」をオン(青色)にします。

ステップ 3. 「一時ファイル」で「ごみ箱に移動してから次の期間が過ぎたファイルを削除する」を変更します(デフォルト:30日)。これにより、指定した期間が過ぎたファイルが自動的に削除されます。

ストレージセンサー

3. ゴミ箱を完全に無効化する

特定の状況では、ゴミ箱を使わずにファイルを完全に削除したいことがあります。

ステップ 1. ゴミ箱を右クリックして「プロパティ」を選びます。

ステップ 2. 「削除の確認メッセージを表示する」にチェックを外します。

ステップ 3. 「ごみ箱にファイルを移動せず、削除と同時にファイルを消去する」を選択し、「OK」をクリックします。

ゴミ箱設定

注意この設定をすると、削除したファイルは確認ダイアログもなく、ゴミ箱に入らず、直接削除することになります。慎重に設定してください。

まとめ

この記事を参考に、ゴミ箱のトラブルを解決し、PC作業をよりスムーズにしましょう。なお、ゴミ箱は単なる「削除ファイルの一時保管場所」ではなく、適切にカスタマイズすることでPC作業を効率化する強力なツールです。本記事で紹介した手順を活用して、ゴミ箱の設定を見直してみてください。

よくある質問(FAQ)

Q1. Windowsのデスクトップからゴミ箱が消えました。どこにあるのでしょう?

A1. デスクトップを右クリックして「個人用設定」を選び、左のメニューから「テーマ」をクリックします。次に「デスクトップアイコンの設定」を選び、「ゴミ箱」にチェックを入れて「OK」を押すと表示されます。

Q2. ゴミ箱が見つからない場合、どこにあるのでしょうか?

A2. ゴミ箱は通常デスクトップにありますが、見つからない場合はタスクバーの検索ボックスに「ゴミ箱」と入力して探してください。また、物理的には「C:$Recycle.Bin」にあります。

Q3. ゴミ箱の中のファイルが勝手に消えるのはなぜですか?

A3. ゴミ箱の容量が上限を超えたり、Windowsのストレージセンサーが有効になっていると、古いファイルが自動的に削除されることがあります。ゴミ箱の容量やストレージセンサーの設定を確認してみてください。

Q4. 誤って削除したファイルを復元するにはどうすればいいですか?

A4. ゴミ箱を開いて、復元したいファイルを右クリックし、「元に戻す」を選ぶだけで簡単に復元できます。もしゴミ箱からも削除してしまった場合は、データ復元ソフトを使う方法があります。

Q5. ゴミ箱の容量を変更することはできますか?

A5. はい、できます。ゴミ箱を右クリックして「プロパティ」を選び、各ドライブの容量をMB単位で設定できます。必要に応じて容量を増やしたり、削除時の動作を変更することも可能です。

Q6. ゴミ箱を空にする操作を自動化することはできますか?

A6. Windowsのストレージセンサーを使えばできます。設定 > システム > ストレージ からストレージセンサーを有効にし、ゴミ箱に入れてから削除するまでの期間を設定してください。

Q7. ゴミ箱を使わずにファイルを削除する方法はありますか?

A7. ファイルを選んでShift + Deleteを押すと、ゴミ箱を通さずに完全に削除できます。ただし、復元が難しくなるので注意してください。

Q8. ゴミ箱を削除してしまった場合、どうすればいいですか?

A8. ゴミ箱のアイコンが消えても、設定から復元できます。個人用設定 > テーマ > デスクトップアイコンの設定でゴミ箱にチェックを入れると戻ります。また、コマンドプロンプトで「rd /s /q C:$Recycle.Bin」を実行してゴミ箱を再作成することもできます。

カオル
カオル・編集者
カオルはパソコンの基礎知識や、各ソフトに関することなど、幅広く紹介します。わかりやすく、初心者やパソコンに苦手の方でも分かるように工夫をして、IT業界に対しても深い興味を持っています。パーティション管理に関する問題に関心があり、同じ問題に遭遇したユーザーは是非ともブログを参照してください。