【大論争】SSDにはデフラグが必要ですか?

SSDにはデフラグが必要ですか?正直なところ、SSDにはデフラグが必要かどうかにはメリットとデメリットがあります。この記事ではSSDでのデフラグの必要性についてご紹介するとともにPCのパフォーマンスを向上させるための最良の解決策について説明します。

ひとみ

投稿者:ひとみ/更新日:2023年12月19日

この記事を共有: instagram reddit

デフラグ(ドライブの最適化)とは?

デフラグとは、パソコン内部のストレージ(記憶媒体)を最適化する処理を指します。データの繰り返しの保存と削除によって発生するストレージの断片化を解消し、読み書き速度を向上させる操作が「デフラグメンテーション」と呼ばれ、その略語は「デフラグ」です。その適用と重要性はソリッドステートドライブ(SSD)とハードディスクドライブ(HDD)で異なります。

HDDにとって、デフラグは非常に重要です。通常、HDDは複数のプラッタで構成されていて、それぞれのプラッタの両面または片面にデータが記録されます。時間とともに、ファイルは断片化し、データがディスク上の異なる場所に散在します。ハードディスクのデフラグは、これらの断片化したデータブロックを再配置し、それらを連続したセクターに配置します。これにより、読み取りと書き込みの速度が向上し、読み書きヘッドがファイルのコンポーネントを取得するための移動が少なくなり、全体的なHDDのパフォーマンスが向上します。

HDDとSSDのデフラグ

一方、SSDはユニークな方法で動作します。高速メモリを使用し、動く部品はありません。この設計により、どこからでもデータを迅速に取得できるようになります。SSDのデータは少し乱雑するかもしれませんが、それでもHDDより速いです。また、SSDにはウェアレベリングやトリム(TRIMコマンド)などが実行されます。データを整理し、SSDの寿命を延ばすのに役立ちます。したがって、断片化はHDDと比較してSSDの速度をあまり遅くしません。

ウェアレベリングとは、記憶装置の書き込み制御の手法の一つで、記憶媒体(メディア)上の各箇所・素子の書き込み回数がなるべく均等になるように、物理的な書き込み位置を選択することです。
トリムは、削除されたファイルが使用していたデータ領域を解放し、データ領域の上書き時の処理を減少させることで、パフォーマンスを向上させます。

SSDにはデフラグが必要ですか?

上記の部分で説明したこれらの違いを考えて、SSDのデフラグはHDDほど重要ではありません。SSDのデフラグにはある程度の利点がありますが、最近のSSDは速度と耐久性に最適化されていて、効率的なデータ処理メカニズムがあるか、機械的な制約のないため、頻繁なデフラグは必要ありません。そのため、SSDのメンテナンスは従来のデフラグの実行ではなく、SSDの健康状態をチェックし、使用を最適化することに重点を置いています。

ただし、ユーザーが「SSDをデフラグする必要がありますか」と尋ねるとき、彼らは必ずしもSSDをデフラグすることについて尋ねているわけではありません。代わりに、彼らはパソコン動作が遅いことにあった、それを改善する解決策を求めているかもしれません。したがって、次の部分ではパフォーマンスを向上させるためのいくつかの実用的な方法を用意しています。

PCのパフォーマンスを向上させる方法

システムのパフォーマンスを向上させるためにSSDをデフラグする必要性が低いですが、他のいくつかの対策があります。効果的にPCのパフォーマンスを向上させるためには、AOMEI Partition Assistant Professionalのようなオールインワンツールがお勧めです。

Proのデモ版 Win 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ快適
注:デモ版は動作確認の目的でのみ使用されます。つまり、デモでは、すべての機能をプレビュー、すべての操作をシミュレートすることしかできません。

▶方法1.4Kアラインメント

適切な4KアラインメントでSSDの速度を向上させましょう。データがきちんと整理されていると、読み書きがスムーズになり、データのシャッフルが最小限に抑えられます。一方、4Kのずれにより、4KBファイルの読み取りと書き込みのパフォーマンスが低下し、HDDよりもパフォーマンスが低下する可能性があります。したがって、SSDのパーティションを整列(4Kを整列)することが必要です。これによりデータアクセスが迅速化し、システム全体のパフォーマンスが向上します。

ステップ 1. 対象のパーティションを右クリックして、「詳細処理」>「パーティションを整列」を選択します。

パーティションを整列

ステップ 2. ポップアップウィンドウでは、整列するパーティションのセクタを設定することができます。2048セクターにパーティションを整列することをSSDユーザーにお勧めします。また、デフォルトのサイズを使用することもできます。

パーティションのセクタを設定

ステップ 3. 今、結果をプレビューすることができます。そして、「適用」をクリックして、パーティションアライメントを実行して、この操作を終了します。

適用

▶方法2.SSD完全消去

SSDを完全に消去すると、その中のすべてのデータが消去されます。このプロセスは基本的にドライブをリセットし、最適な状態で動作させ、全体的な速度と応答率を向上させます。

注:
この操作により、SSD上のすべてのデータが消去されます。重要なデータがある場合は、事前にバックアップしてください。
この機能は現在、Windows 7でのみサポートされています。SSDをWindows 7を実行しているコンピュータに接続してください。

ステップ 1. SATAポートでSSDをコンピュータに接続します。AOMEI Partition Assistantをダウンロードしてインストールします。

ステップ 2. AOMEI Partition Assistantのメイン インターフェイスの上部にある「消去」をクリックし、「SSDの完全消去」を選択します。

完全消去

ステップ 3. 完全消去したいSSDを選択して、「次へ」をクリックします。

選択

ステップ 4. データを消去した後、回復できないので、間違っているSSDを消去することを防ぐために、SSDの識別情報を確認してください。今、SSDはフリーズ状態であることが分かります。続行のために、ホットスワップを実行する必要があります。

ホットスワップ

注:SSD完全消去はドライブをフリーズ状態から解放するためにホットスワップを要求します。予想外の出来事を防ぐために、次の手順に従ってください。

1. PCケースを開放します。それはノートパソコンである場合、コンピュータの裏ぶたまたはドライブシェルを開けます。

2. 完全消去する必要があるSSDを探し出します。

3. SSDから電源ケーブルを抜きます。

4. SSDからSATAデータケーブルを切断します。

5. そしてSATAケーブルをSSD上のSATAポートに再接続します。

6. 最後は、SSDの電源コネクタに電源ケーブルを差し込みます。ホットスワップが完了しました。

ステップ 5. 「次へ」をクリックして、SSD完全消去を開始します。

開始

▶方法3.SSDへのOSの移行

改善策を採用してもコンピュータが遅い状態である場合、NVMe M.2などのより優れたSSDにアップグレードする方がいいかもしれません。AOMEI Partition Assistant Professionalは、再インストールせずにOS、データ、アプリを移行することで、効果的にSSDのアップグレードをスムーズに行うことができます。

OS移行前の準備:
移行されるOSシステムパーティションの保存先ディスクとして空き容量があるSSDを準備します。
外部ディスク・エンクロージャーまたはSATA-USB変換アダプターを使用してコピー先のSSDをパソコンに接続します。SSDがWindowsに認識されることを確認します。

ステップ 1. AOMEI Partition Assistantをインストールして起動します。メイン画面でディスクパーティション情報が表示されます。「クローン」>「OSをSSDに移行」をクリックし、ポップアップウィンドウで「次へ」をクリックします。

OSをSSDに移行

ステップ 2. 次のウィンドウで、ターゲットディスク(SSDまたはHDD)上の未割り当て領域を選択し、「次へ」をクリックします。

未割り当て領域を選択

ステップ 3. このウィンドウで、移行先のパーティションのサイズ、位置、それにドライブ文字などを変更することができます。もちろん、デフォルト設定を維持してもいいです。

パーティションの編集

ステップ 4. 設定が完了した後、「次へ」をクリックして「OSブート」に関するノートを読みます。

ブートノート

ステップ 5. 「完了」をクリックしてメインインターフェイスに戻ります。ここで、変更をプレビューすることができます。変更を実行するには、「適用」ボタンをクリックして保留中の操作をコミットしてください。

適用

まとめ

SSDをデフラグする必要がありますか?この文章からは、コンピュータのパフォーマンスを向上させるためにSSDをデフラグする必要性が低いことがわかります。それにもかかわらず、PCのパフォーマンスを向上させるために共有された3つの方法を試すことができます。オールインワンツールであるAOMEI Partition Assistant Professionalを使用してPCのパフォーマンスを向上させることができます。ダウンロードして試してください!

また、Windows Serverユーザー向けのServer版もあります。

ひとみ
ひとみ・編集者
ひとみは、パソコンに関わるヘルプドキュメント、基礎知識、リソースなどを書いています。そのほか、バックアップ&復元、クローン、ディスク&パーティションの管理などの記事もたくさん持っています。分かりやすく、手順が追いやすい文章を心がけ、ユーザーがトラブルをスムーズに解決できるように工夫しています。専門用語を適切に解説し、異なる知識レベルの読者にも理解しやすい文章を心がけています。信頼性の高い情報を見極め、最新のトレンドやテクノロジー動向にも常に注意を払っています。