PS5の音が出ない問題を修正する方法

PS5において、音が出ない、もしくは接続不具合や設定ミスによって音が聞こえない場合があります。これらの問題の原因は、HDMIケーブルの接続やPS5のシステムソフトウェアなど複数の要因が考えられるため、いくつかのトラブルシューティングを試して解決しなければなりません。この記事では、PS5の音声出力に問題が発生した場合の原因と対処法をご紹介します。

投稿者 @ゆき 2024年04月30日 @ゆき 最後の更新 2023年11月23日
 

PS5について質問です。

稀にスピーカーやヘッドセットから全く音が出ないことがあります。音声出力変えたり再起動しても治りません。時間経過してから再度電源付けると治ります。これは初期不良でしょうか?それとも設定で治すことが出来ますか?教えて下さい。

--Yahoo知恵袋からの質問

PlayStation 5(PS5)とは?

PlayStation 5(PS5)は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)によって開発されている次世代の家庭用ゲームコンソールです。PlayStationシリーズの最新機種であり、前世代のPlayStation 4(PS4)の後継機として発売されました。多くのゲーマーやゲーム愛好家にとって、非常に魅力的なプラットフォームとなっています。

★PS5の特徴&利点:
カスタム設計のAMDのCPU(中央演算処理装置)とGPU(グラフィックス処理装置)を搭載し、高いパフォーマンスとグラフィックス性能を提供します。これにより、リアルな映像表現と滑らかなゲームプレイが可能となっています。
SSD(Solid State Drive)と呼ばれる超高速の記憶装置を採用しているため、ゲームのロード時間が大幅に短縮され、ストレスなくゲームを楽しむことができます。
コントローラーはDualSenseという名称で、従来のコントローラーよりも進化しています。振動機能により、ゲームの世界により没入感をもたらすだけでなく、トリガーボタンにはアダプティブトリガー技術が組み込まれ、ゲームの状況に合わせてトリガーの抵抗感を調整することができます。
4K解像度や高ダイナミックレンジ(HDR)に対応し、より鮮明な映像と美しい色彩を楽しむことができます。また、一部のゲームでは8K解像度にも対応しています。
豊富なゲームタイトルが用意され、様々な種類のゲームを楽しむことができます。さらに、オンラインマルチプレイに対応し、友達や他のプレイヤーと一緒にゲームを楽しむことができます。

PS5の音が出ない原因は?

PS5の音が出ない原因はいくつか考えられます。

HDMI接続の問題:PS5は、ゲームの映像と音声をHDMIケーブル1本を使ってテレビに接続するだけで利用可能です。しかし、HDMI接続において、画面・映像や音が出ない問題がよく発生することがあります。
テレビの設定:テレビの音声設定を確認してください。テレビのスピーカーがオフになっていたり、外部出力に設定されている場合には音が出ないことがあります。
PS5の音声設定:PS5本体の音声出力設定を確認してください。例えば、HDMI出力が選択されているかどうかを確認しましょう。
ミュート設定:PS5本体やテレビのミュートがオンになっている可能性もあります。ミュート設定を解除してみてください。
オーディオ出力の問題:PS5のオーディオ出力に問題がある場合、音が出ないことがあります。別のデバイスで音が出るかどうかを確認してみると良いでしょう。
システムソフトウェアの問題:システムソフトウェアのバグや問題が音が出ない原因になることがあります。最新のソフトウェアにアップデートすることで改善される可能性があります。
ハードウェアの故障:稀に、PS5本体や接続機器にハードウェアの故障が発生することがあります。この場合には修理が必要となる可能性があります。
そのほかの原因:ヘッドセットの接続に問題がある、音量設定が低くなっている、特定のゲームやアプリによって音が出ないように設定されている、複数の機器が同時に音声出力を制御しようとしている......

以上の要因を確認しても音が出ない場合に、専門家のサポートを受けるか、修理が必要な場合があります。

PS5の音が出ないトラブルシューティング方法

ゲームをプレイしている際にコンソールが通常の音を出さず突然沈黙すると、それはやや迷惑です。そのため、音は非常に重要です。PS5で音が出ない問題を解決するため、以下の内容を見てみましょう。

音声出力先を確認する

PS5から音が聞こえない場合は、設定から音声出力先が正しく設定されているか確認しましょう。

手順 1. PS5のメニューから「設定」を選択します。

手順 2. 「サウンド」を選択します。

手順 3. 「音声出力」を選択します。

手順 4. 「出力機器」の項目で、HDMI機器(テレビ)が正しく選択されているか確認します。

※補足:PS4本体の設定でHDMI出力の項目があります。そこでHDMI音声出力を有効にしてみましょう。

PS5とHDMI接続しているテレビやモニターが出力機器に設定されているか確認しましょう。

また、もしイヤホンやヘッドホンをDualSenseコントローラーに接続している場合は、スピーカーからは音が聞こえなくなります。ヘッドホンでプレイしない場合は、ケーブルを抜くかペアリングを解除して元の設定に戻しましょう。これによってスピーカーから音が再び出力されるようになります。

スピーカーが搭載されていないモニターを使用していないか確認する

音が聞こえない場合は、まずモニターにスピーカーが搭載されているかを確認することが重要です。モニターにスピーカーが搭載されていない場合、音は外部に出力されず、聞くことができません。この場合、音を聞くためにはイヤホンやヘッドホンを利用する必要があります。一方、テレビの場合は基本的にスピーカーが搭載されているため、音が出るはずですが、モニターの場合はスピーカーが内蔵されていないことがあります。そのため、スピーカーの有無を確認することが大切です。

※補足:PS5本体の設定で純正コントローラーのスピーカーから音を出すことができるはずですが、非純正コントローラーはスピーカー無しもあった気がするから音が出ない可能性もあるため注意が必要です。

テレビやモニターがミュートになっていないか確認する

何らかの誤操作により、テレビやモニターをミュート設定にしてしまうと音が何も聞こえなくなります。👉テレビのリモコンにある「ミュート」(または「Mute」)ボタンを見つけます。「ミュート」ボタンを押して、テレビのミュートが解除されるはずです。これでテレビのミュートが解除され、音が正常に出るようになるでしょう。

※補足:テレビのリモコンのボリュームを下げるボタンが押されていると、いつの間にかボリュームがゼロになってしまうことがあります。出力機器であるテレビ側のボリュームを確認し、ゼロになっていないか確認しましょう。

また、PS5本体のミュートも解除してください。👉PS5のコントローラーでPSボタンを押し、ホーム画面に移動します。ホーム画面で右上にある歯車のアイコンを見つけ、選択します。「設定」メニューから「音と画面」⇒「音の出力」を選択します。「ミュート」オプションを見つけ、オフに切り替えます。これでPS5のミュートが解除され、音が正常に出るようになるはずです。

HDMIケーブルとHDMIポートを確認する

★HDMIケーブルを確認する

HDMIケーブルの差し込みが不十分もしくはHDMIケーブル自体が不良品か、問題があり、音声信号が正常に伝送されない可能性もあります(特に古いHDMIケーブルを使用している場合は、長年の経年劣化により接続不良が生じることがあります)。もしくは別のHDMIケーブルを試すか、USBに差し込める外付けのスピーカーを使って音が出るか試してみましょう。

PS5はHDMI2.1に対応しているため、できるだけ新しいケーブルを利用することが望ましいです。ただし、HDMI2.1ケーブルを使用する際には、モニター側もHDMI2.1に対応している必要があります。もしモニターがHDMI2.1に対応していない場合は、HDMI1.4ケーブルを使用することをお勧めします。同様に、サポートしていないHDMIケーブルを使用していたことにより音声が出力されない可能性も考えられます。そのため、適切な規格に合ったHDMIケーブルを使用することが大切です。

★HDMIポートを確認する

複数のゲーム機器やレコーダーなどを同時にテレビに接続する際、PS5がどのHDMIケーブルで接続されているかわからなくなることがあります。「テレビとPS5が接続されている」と思っていたけれども、「実際はNintendo Switchと接続されていた」というような状況も考えられます。テレビ周りの配線を整理し、正しくどの端末がどのHDMIケーブルで接続されているかを確認しましょう。

標準HDMIモードになっているか確認する

テレビの設定が拡張HDMIモードになっていると、PS5のサウンドに問題が発生することがあります。問題を解決するためには、テレビの設定を標準HDMIモードに変更することができます。

PS5とテレビを直接接続する

PS4/PS5をテレビに接続しても音が出ない場合、まずはPS5本体と出力機器であるテレビやモニター(スピーカー内蔵のテレビやモニター)をHDMIケーブルで直接繋いでみましょう。分割機器などを使用している場合、それらの機器の不具合により音声信号が正しく伝送されない可能性が考えられます。問題の原因になりそうな機器はなるべく少なくすることをおすすめします。

3Dオーディオを無効にする

PS5で3Dオーディオを有効にしている場合、音声が出なくなる可能性があります。3Dオーディオは対応するヘッドセットのみでサポートされて、一部のゲームは3Dオーディオに対応していません。

このような問題が生じた場合、以下の手順に従って設定を無効にすることで音声の問題を解決するかもしれません。

手順 1. PS5のメニューから「設定」を選択します。

手順 2. 「サウンド」を選択します。

手順 3. 「音声出力」を選択します。

手順 4. 「3Dオーディオを出力」のチェックを外します。

これにより、3Dオーディオの設定を無効にすることができます。音声問題が解消されるかもしれません。

PS5のシステムソフトウェアを最新にする

PS5のソフトウェアのバージョンにより、システムに何らかの問題が発生している可能性が考えられます。システムアップデートには、機能の追加やバグ修正が行われていることが多いため、なるべく最新のシステムに保つことが重要です。

★設定からPS5をアップデートする

手順 1. PS5のメニューから「設定」を選択します。

手順 2. 「システム」を選択します。

手順 3. 「システムソフトウェア」⇒「システムソフトウェアアップデートと設定」を選択します。

手順 4. 「システムソフトウェアをアップデート」を選択します。

アップデートは自動で行われるように設定しておくと良いでしょう。

★USBフラッシュドライブでPS5をアップデートする

システムソフトウェアのアップデートは通常、本体から自動的に行われますが、本体が正常に動作しない場合やアップデートが失敗した場合、USBメモリ(※FAT32ファイル形式へフォーマットするUSBメモリが必要です)を使用してアップデートを行うことができます。

もし、USBのファイル形式がFAT32でない場合、頼もしいUSBフォーマットツール「AOMEI Partition Assistant Standard」でUSBメモリをFAT32にフォーマットすることをお勧めします。

USBに重要なデータがある場合、あらかじめAOMEI Backupper Standardを使用してバックアップを作成しておきましょう。フォーマット後、データが失われてしまった場合でも、データを復元することが可能です。

手順 1. フォーマットするUSBをパソコンに接続します。

手順 2. AOMEI Partition Assistant Standardを無料でダウンロード、インストール、起動します。メイン画面にディスク構成情報がすべて表示されます。

無料ダウンロードWin 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ快適

手順 3. USBは「リムバーブル」として表示されます。その領域を右クリックして「パーティションをフォーマット」を選択します。

手順 4. ポップアップウィンドウでパーティションラベル、ファイルシステム(FAT32を選択)、クラスタサイズを設定することができます。すべての設定が完了したら「はい」をクリックします。

手順 5. メイン画面に戻り、ツールバーの「適用」をクリックしたら、FAT32へのフォーマットがすぐに完了します。

USBメモリをFAT32にフォーマットした後、それを利用してPS5ファームウェアをアップデートすることができます。詳しい手順は次の通りです。

手順 1. USBのルートディレクトリに「PS5」というフォルダーを作成します。

手順 2. 「PS5」フォルダー内に、「UPDATE」という新しいフォルダーを作成します。

手順 3. PlayStationの公式ウェブサイトからアップデートファイルをダウンロードし、ダウンロードしたファイル(PS5UPDATE.PUP)を「UPDATE」フォルダーに保存します。

手順 4. アップデートファイルが保存されたUSBをPS5本体に接続します。

手順 5. PS5本体の電源ボタンを押し、2回目のビープ音が鳴るまで押し続けます。これにより、PS5本体をセーフモードで起動します。

手順 6. セーフモードで起動したPS5本体で「システムソフトウェアをアップデート」オプションを選択し、更新プロセスを続行します。

手順 7. 「USBストレージ機器からアップデートする」を選択し、「OK」をクリックします。その後、アップデートプロセスの完了を待ちます。

なお、PS4本体をお使いの場合は、USB経由のアップデートを行う方法はほぼ同じです。

PC側のサウンド設定を変更する

PS5をリモートプレイ中に「何故かPCに接続したイヤホンやヘッドホンからゲーム音が聞こえない」という現象に遭ったことはありませんか?リモートプレイ中にPCから音が出ない時は、PC側のサウンド設定を変更することで改善する可能性が高いです。

手順 1. リモートプレイをしているPCのタスクバーにある検索ボックスで「コントロール」と入力し、「コントロールパネル」を開きます。

手順 2. 「ハードウェアとサウンド」⇒「サウンド」を選択します。

手順 3. サウンドの「再生」タブにある「スピーカー Wireless Controller」を右クリックして「無効化」をクリックします。

これでPS5の音がPCから流れるようになるはずです。

以上が、PS5をリモートプレイ中にPCから音が出ない時の対処法でした。PCで1回設定してしまえば次回接続する時からは問題なく音が出るようになるので、ぜひ試してみてくださいね!

PS5の音が出ないことに関するFAQ

Q:テレビにPS5を接続しても音が出ないです。何が原因でしょうか?

A:テレビの設定が拡張HDMIモードになっている場合、音声に問題が生じる可能性があります。設定>サウンド>音声出力>3Dオーディオを出力のチェックを外すことで解決できる場合があります。PS5と出力機器を直接HDMIで接続することをおすすめします。分割機器の使用を避けることで問題を解決する可能性があります。

Q:PS5の音が突然出なくなりました。どうしたらいいですか?

A:まず、PS5とテレビの接続を確認してください。HDMIケーブルの差し込みが不十分であったり、HDMIケーブルが不良品だったりする可能性もあります。また、PS5本体の設定でHDMI出力の項目を確認し、HDMI音声出力が有効になっていることを確認してみてください。

Q:PS5から音が出ない場合、どうすればいいですか?

A:まず、テレビやモニターの音声出力先が正しく設定されているかを確認してください。設定>サウンド>音声出力>出力機器:HDMI機器(テレビ)と設定してください。

Q:PS5で音が出ないときは、何を確認すればいいですか?

A:PS5の本体設定とテレビの設定を確認してください。PS5の音声出力先や3Dオーディオの設定、またテレビのスピーカーの有無などが原因となる場合があります。また、PS5のシステムソフトウェアを最新のバージョンにアップデートすることも重要です。

Q:PS5で音声が出力されない問題が解決しない場合、どうすればいいですか?

A:PS5のサウンド設定をリセットしてみることを検討してください。設定>サウンド>サウンド出力>デフォルトに戻すを選択することで、一時的な設定の問題が解消されることがあります。

Q:PS5の音声設定が正しく行われているのに音が出ないです。どうすればいいですか?

A:テレビやモニターにスピーカーが搭載されているかを確認してください。スピーカーが搭載されていない場合は、音声が外部に出力されないため、イヤホンやヘッドホンを使用するか、外付けのスピーカーを接続してみてください。

Q:PS5で3Dオーディオを有効にしているのに音が聞こえないです。どうすればいいですか?

A:一部のゲームは3Dオーディオに対応していない可能性があります。3Dオーディオの設定を無効にしてみてください。設定>サウンド>音声出力>3Dオーディオを出力のチェックを外すことで問題が解消されるかもしれません。

Q:PS5の音が出ないときに他にチェックすべきポイントはありますか?

A:テレビやモニターがHDMI2.1に対応しているか確認してください。PS5がHDMI2.1をサポートしている場合、HDMI2.1に対応していないテレビやモニターと接続すると音声の問題が生じる可能性があります。その場合はHDMI1.4ケーブルを使用してみることも検討してください。

結語

PS5音の問題はゲーム体験に影響を及ぼすことがあります。PS5の音が出ないエラーの原因は、HDMIポートやHDMIケーブルの問題、適切でないオーディオ設定、古いシステムソフトウェアなど、さまざまな要因が考えられます。問題の原因が何なのか分からない場合、上記の解決策・対処法を一つずつ試してみることをお勧めします。

AOMEI Partition Assistantをお使いの際にご不明な点がございましたら、お気軽にsupport@aomeitech.comまでお問い合わせください。