Windows 10のCSMブートとは一体何なのか?有効にするべきか無効にするべきか?どうすればいいのでしょうか?この記事では、Windows 10のCSMブートとは何か、BIOSでCSMブートを有効または無効にする方法について、明確な詳細を示します。
シナリオCSMブートモードとは何か、またそれを有効にする必要があるか?
どなたか、BIOSのCSM設定とは何か、また、それを有効にする必要があるのか、無効にする必要があるのか、説明していただけませんか?Windows 10x64をUEFIモードでインストールしました。しかし、BIOSではCSMのサポートがまだ有効になっています。より高速なブートなどを得るために、その後、それを無効にすることは可能でしょうか?
- ユーザーからの質問
CSMとは「Compatibility Support Module」のことで、BIOSのBootオプションのサブ項目で、前のマザーボードにはなく、後のマザーボードに搭載されます。CSMはSecure Bootと並列の項目です。
CSMはレガシーシステムに対する互換性を提供するため、CSMを通じて、PCクラスのマシンに実装されたUEFIファームウェアもMBRディスクからのレガシーBIOSモードでのブートをサポートできるようになります。そしてCSMは、パーティションテーブルを無視し、ブートセクタの内容に依存することで、従来のBIOSベースのシステムと同じ方法でブートさせることができます。
一言で言えば、CSMは、UEFIを完全にサポートしているシステム、サポートしていないシステム、レガシーでインストールしなければならないシステムとの互換性を提供するために存在しています。したがって、従来のMBRデバイスをブートする必要がある場合、CSMを有効にする必要があります。
GPT + UEFIモードが必要な後発のオペレーティングシステムを搭載した一部のデバイスでは、CSMオプションはデフォルトで無効になっており、Secure Bootオプションは有効になっています。この状況で、MBR + BIOSモードを必要とする一部のシステムを使用したい場合、BIOSボードに入りSecure Bootを閉じ、CSMを有効にする必要があります。
例えば、人によっては、UEFIモードでWindows 7をインストールする必要があるかもしれません。Windows 7のシステムはUEFIを完全にサポートできないので、UEFIをサポートするコンピュータがUEFIモードでWindows 7をインストールして使用したい場合、CSM機能を有効にする必要があります。
新しいメインストリームのマシンやシステムは現在UEFIをサポートしていますが、CSMオプションを有効にする必要がある一方で、このモードのみをサポートするMBR + レガシーモードでインストールされている場合がまだあります。しかし、必要なときにCSMを有効にしたり無効にしたりするにはどうすればいいのでしょうか。まあ、それは複雑なことではありません。
前述したように、CSMはBIOSのサブ項目なので、BIOSに入って調整することができます。ただ、1つだけ注意すべきことがあります。それは、操作を実行するブートディスクです。BIOSモードとUEFIモード、UEFIモードはGPT、BIOSモードはMBRと、起動ディスクを完全に一致させないと、コンピュータが「No operating system found」と表示することになります。
それでは、CSMの有効・無効を設定する方法を説明します:
ステップ 1. 特定のキーを押してBIOSに入り、CSMがどこにあるのか探す必要があるかもしれません。通常、詳細設定またはブート設定にあります。マザーボードによって異なります。
ステップ 2. CSMを見つけて選択し、それをクリックして、有効または無効にすることができます。
有効を選択した場合は、セキュアブートオプションが無効になっていることを確認する必要があります。
設定を変更した後、起動デバイスがGPTパーティションモードであることを確認してください。もしMBRであれば、GPTに変換する必要があります。そうしないと、再起動したときにOSが検出されないので、BIOSに入って設定を調整する前に、まずディスクを変換することをお勧めします。
データディスクの変換方法は、ディスクの管理やCMDで簡単に見つけることができます。また、Windows 10 1703以降のシステムを使用している場合は、MBR2GPTを選択することができます。もちろん、それらを使ってこの仕事を終わらせることもできます。しかし、最初の2つはデータを消去し、2つ目はシステムディスクにのみ機能します。したがって、データを失ったり、システムを再インストールしたりしたくないのであれば、このツールを試してみることができます:AOMEI Partition Assistant。
このツールはデータを失ったり、システムを再インストールしたりすることなく、データディスクとシステムディスクの両方を変換することができ、その操作は誰にとっても本当にユーザーフレンドリーです。MBRからGPTへ、GPTからMBRへパーティションスタイルを柔軟に変更することができます。ディスク管理を試した場合、変換ボタンがグレーアウトしていることに気づくかもしれませんが、AOMEI Partition Assistantはあなたを支援する「プランB」となります。
ステップ 1. 変換したいMBRディスクを右クリックし、「GPTディスクに変換」を選択します。選択したディスクがGPTディスクの場合、オプションは「MBRディスクに変換」となります。
ステップ 2. 変換操作を確認した後、「はい」をクリックしてください。
ステップ 3. 操作をコミットするために、「適用」をクリックしてください。
とても簡単でしょう?これで、お使いのデバイスがシステムを検出できないことを心配する必要はありません。
システムのセルフチェックの速度が遅くなるため、実情に応じてWindows 10でCSMブートが必要なデバイスかどうかを判断する必要があります。AOMEI Partition Assistantは、インストールされたプログラムの移動、ディスクやパーティションのクローン、OSの移行...などの作業もできる多機能なソフトです。