Windows 10/11 HDDを新しいPCに安全に引っ越し

この記事では、セキュアブートやWindows 10/11アクティベーションを失わずに、古いHDDを新しいPCに引っ越しする方法について説明します。何より、パソコンにWindows 10/11を再インストールする必要がありません。

Comnena

投稿者:Comnena/更新日:2024年12月04日

シェア: instagram reddit

Windows 10/11でHDDを新しいPCに引っ越しする必要がある

 

助けてください!

数日前に新しいPCを購入しました。HDDを新しいPCに引っ越しすると、いつも起動エラーが発生したり、Windows 10を再度起動する必要があったりします。古いドライブをフォーマットしたり、Windowsを再インストールしたりせずに、新しいPCにWindowsのインストールを引っ越しするにはどうしたらよいでしょうか?何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

- Yahooからの質問

このユーザーと同じ状況になっていませんか?心配しないでください。この記事は、Windows 10/11を再インストールせずに、HDDを新しいPCに移行する方法を紹介します。

同じPCでWindows 10/11 HDDをクローンするのとは違い、Windows 10/11 OSを新しいパソコンに引っ越しする場合、Windowsアクティベーションライセンスや古いパソコンのハードウェアなど、様々な重要な要素を考慮する必要があります - すべての関連質問には、次の記事でお答えします。

Windows 10/11を新しいPCに引っ越しできるか?

新しいパソコンを購入する際、多くのユーザーは、すべてのデータと古いオペレーティングシステムを新しいデバイス上に置くために、新規インストールを行うのではなく、古いハードディスクを新しいパソコンに追加する傾向があります。再インストールはそれほど複雑ではありませんが、OSを再インストールした後、古いアプリケーションやドライバーをすべて再インストールするのに時間がかかることがあります。

HDDを新しいパソコンに直接引っ越しする最大のメリットは、すべてが同時に移行されるため、アプリケーションやドライバーの再インストール、データのコピーなどが不要なことです。

古いHDDから新しいパソコンにWindows 10を引っ越しするのは簡単そうに聞こえますが、騙されないでください。ソフトウェアやハードウェアの問題に遭遇することもあるでしょう。専門的なWindows 10移行ツールを使用しない限り、ソフトウェアやハードウェアの問題に遭遇することになります。ここでは、新しいパソコンへのハードディスク移設を行う際に注意すべき点を2つ紹介します。

異なるハードウェア構成

Windowsインストールを移動する場合、潜在的なハードウェアの互換性の問題を考慮する必要があります。主な問題の1つは、システムドライバです。新しいシステムのハードウェアが古いものと同じであれば、プロセスは非常に簡単です。古いハードディスクを新しいシステムに追加するだけで、何の問題もなく起動することができます。

しかし、2つのコンピュータが同一のハードウェアを持っていない場合(通常はそうです)、ドライバの非互換性のために「クローンしたHDDが起動しません」エラーが発生し、Windows 10 OSを再び起動する必要があります。

異なるライセンス種類(Microsoft Windows)

Windowsのアクティベーションは、先に述べたハードウェアの問題を解決した場合でも、もう一つ取り組む必要がある問題です。Microsoftから新しいWindows 10のライセンスを購入しないのであれば、古いWindows 10のライセンスを新しいパソコンに引っ越しする方法を考える必要があります。

Microsoftは、全世界のユーザー向けに3種類のWindowsライセンスキーを製造しています。それらはOEM(相手先商標製品製造)ライセンス、リテールライセンス、ボリュームライセンスです。

ライセンスがリテールまたはボリュームの場合:新しいシステム(クローンしたドライブを含む)をインターネットに接続すると、Windowsは自動的にアクティブになります。Microsoftはライセンスの移行を一度しか許可しないので、もしライセンスを移行したことがあるなら、Microsoftから新しいライセンスキーを購入する必要があることに注意する必要があります。
ライセンスがOEMの場合:OEMライセンスの譲渡は、リテールライセンスやボリュームライセンスほど簡単ではありません。OEMコピーは、メーカーが最初にインストールしたハードウェアにロックされるように設計されています。Microsoftは、OEM版Windows 10を同じコンピュータの新しいハードディスクに転送することしかサポートしていません。したがって、WindowsのOEMコピーを別のコンピュータに移動することはできません。

もし、OEMライセンスを他のコンピュータに移行できた場合は、Microsoftサポートに電話して、ライセンスのアクティベーションを依頼する必要があります。さもないと、「Windows 10で新しいPCにHDDを引っ越ししても起動しない」という問題に陥ってしまいます。

新しいコンピュータにHDDを引っ越しする方法

ハードウェアやライセンスの問題を経験することなく、Windows 10/11を別のHDDに引っ越しするにはどうしたらよいでしょうか?サードパーティ製の強力なソフトウェアがあり、素早く簡単に引っ越しすることができます。

最高のHDD引っ越しソフト

AOMEI Partition Assistant Professionalはそういう頼もしいフリーソフトで、Windows 11/10/8/7などに対応します。これは簡単かつ迅速にWindows 10/11 HDDを新しいPCに安全に引っ越しできます。小容量HDDから大容量SSDにコピーしても、大容量HDDから小容量SSDにコピーしても、非常に役立ちます。また、他の高度な機能を使用できます。例えば、起動ディスクをMBRとGPTの間でクローンできるし、「OSをSSDに移動」機能はディスク全体じゃなくてHDDのOSだけを新しいSSDに移行できます。

試してみたいですか?以下のボタンをクリックして、AOMEI Partition Assistant Professional版のデモ版をダウンロードしてください。

無料ダウンロードWin 11/10/8.1/8/7
安全かつ高速

ディスククローンでHDDを引っ越し

既存のディスク上のデータを丸ごと新しいPCに引っ越しする場合、「ディスククローン」を選択するのはいいと思います。まず、新しいHDDをコンピューターに適切に接続し、AOMEI Partition Assistantをダウンロードしてインストールします。その後、以下の手順を参照してください:

ステップ 1. インストールされたツールを実行します。メインインターフェイスで、引っ越しするハードディスクを右クリックして「ディスククローン」を選択します。

ディスクをクローン

ステップ 2. クローン先のディスクを選択し、「次へ」をクリックします。

クローン先のディスクを選択

ステップ 3. すると、クローン元のディスクとクローン先のディスクが表示されます。クローン先のディスクがSSDの場合、「4Kアライメント」にチェックを入れます。そして「設定」をクリックしディスクのレイアウトを編集します。

ディスクのレイアウトを編集

ステップ 4. 問題がなければ「確認」ボタンをクリックします。クローンすると、クローン先のディスク上のすべてのデータが消去されます。クローン先のディスクに重要なデータがある場合は、事前にバックアップを作成してください。

確認

ステップ 5. ツールバーの「適用」をクリックし、「続行」をクリックます。

適用

OS移行でHDDを引っ越し

HDDがシステムディスクで、OSだけを新しいPCに引っ越ししたい場合に「OSをSSDに移行」機能を利用できます。

手順 1. AOMEI Partition Assistant Professionalをインストールして起動します。左側の「OSをSSDに移行」を選択して「次へ」をクリックしてください。

OSをSSDに移行

手順 2. 引っ越し先SSDの未割り当て領域を選択して、「次へ」をクリックします。

未割り当て領域を選択

手順 3. このウィンドウで、必要に応じてSSDドライブに作成されたばかりのパーティションのサイズを変更できます。「次へ」をクリックしてください。

パーティションのサイズを変更

手順 4. SSDまたはHDDからOSを起動する方法についての注意が表示されます。それを読んで「完了」をクリックします。

起動方法

手順 5. メインインターフェイスに戻って、「適用」をクリックして、この操作を開始します。

適用

まとめ

AOMEI Partition Assistantを使用して、Windows 10/11でHDDを新しいコンピュータに引っ越しすることが簡単です。Windowsやすべてのアプリケーションを再インストールし、ライセンス問題に煩わされることに比べて、多くの時間を節約することができます。また、AOMEI Partition Assistantは古いHDDをSSDにクローンすることもできます。

Windows Serverを実行している場合、AOMEI Partition Assistant Serverを利用することができます。

Comnena
Comnena・編集者
Comnenaは、パソコンに関わるヘルプドキュメント、基礎知識、リソースなどを書いています。そのほか、バックアップ&復元、クローン、ディスク&パーティションの管理、クラウドファイルの同期などの記事もたくさん持っています。