解決済み:「BIOSではHDDを認識するのに、Win 11/10/8/7では認識しない」
BIOSはHDDを認識しましたが、Windowsは認識しないことに気づいたことがありますか?心配しないでください。この記事を読んで、なぜそれが発生するのか、BIOSとWindowsでハードドライブを正常に検出する方法を学ぶことができます。
事例
「みなさん、こんにちは。厄介な問題に直面しています。コンピュータに2つのハードドライブがあります。しかし最近、ハードドライブの1つがWindows 7で検出できないことに気付きました。すなわち、ハードドライブがBIOSには表示されますが、Windowsファイルエクスプローラーには表示されません。ディスクの管理も開き、そこにも表示されませんでした。ドライブがまったく存在しないようなものです。この問題を引き起こす原因や修正方法について何かアイデアはありますか?ありがとうございます。」
HDDとBIOS、Windowsとの相互関係
HDD(ハードディスクドライブ)、BIOS(基本入出力システム)、そしてWindowsという3つの要素は、コンピューターの基本的な動作を制御する上で欠かせないものです。特に、HDDがBIOSで認識されるもののWindowsで認識されない、という問題が生じた際にはそれぞれの関係を理解するのは重要です。
HDDはコンピューターの主要な記憶装置で、OSであるWindowsを始めとするプログラムやデータを物理的に保存します。BIOSはパソコンの電源を投入した際に最初に起動し、HDDをはじめとするハードウェアのチェックや制御を行います。また、HDD内の特定の位置に保存されたOSを読み込む役割も果たします。
Windowsが起動すると、BIOSから制御が引き継がれ、HDDからアプリケーションやデータを読み書きします。しかし、この際にもBIOSの設定(たとえば、HDDの接続方式や起動順序など)がWindowsの動作に影響を与えます。逆に、WindowsからBIOSの設定を変更することは一般的にはできません。
HDDがBIOSで認識されるがWindowsで認識しない原因
多くのコンピューターユーザーは、「Windows 11/10/8/7ではハードドライブを検出しませんが、BIOSでは検出します」、または「2番目のハードドライブがWindowsでは検出されない」などの問題に遭遇します。このような問題が発生する原因はいくつか考えられます。
• ファイルシステムの非互換性
• ドライブ文字の欠落
• ドライバーの問題
• MBRの破損、
• 外付けハードドライブ上の他のパーティションの問題
• ハードウェアの問題(例えば、HDD自体の故障や、コンピュータとHDDをつなぐケーブルの故障、または正しくないHDDの接続)
• BIOSの設定問題(例えば、SATAモードの設定(IDE、AHCI、RAIDなど)が、OSのドライバと一致していない)
• ドライバの問題(例えば、WindowsがHDDの操作に必要なドライバを持っていない、またはドライバが古い、破損している)
• パーティションやフォーマットの問題(例えば、HDDにパーティションが作成されていない、またはWindowsが認識できないフォーマット(NTFSやFAT32以外)でフォーマットされている)
......
最悪の場合では、ドライブ自体が既に停止していた可能性があります。
「WindowsがHDDを認識しない」を修正する方法
「BIOSはハードドライブを認識しましたが、Windowsは認識しない」問題の原因がわかった後、次に、二つの状況でWindowsは外付けドライブを検出しない問題を修正する方法を見てみましょう。
状況1. HDDがファイルエクスプローラーに表示されない
まず、ディスクの管理を開いて、表示されないハードドライブが見つかるかを確認します。ディスクの管理でハードドライブを表示できるが、ファイルエクスプローラーに表示されない場合は、次の方法を試してください。
方法1. ハードディスクを初期化してパーティション分割する
ディスクが「初期化されていません」とマークされている場合、ファイルエクスプローラーでディスクを表示することはできません。したがって、最初に初期化する必要があります。ディスクの管理でハードドライブを初期化するには、次の手順に従います。ハードドライブを右クリックし、「ディスクの初期化」を選択し、「ディスクの初期化」ウィンドウで、正しいディスクが選択されていることを確認し、パーティションスタイル(GPTまたはMBR)を選択します。「OK」をクリックします。
そして、ハードドライブは未割り当て領域として表示され、未割り当て領域を右クリックして「新しいシンプルボリューム」を選択し、ウィザードに従ってハードドライブをパーティション分割します。最後に、ファイルエクスプローラーを開いて、ハードドライブが表示されているかどうかを確認できます。
方法2. ドライブ文字とパスを変更する
ハードディスクに文字がない場合は、Windowsファイルエクスプローラーはディスクパーティションを検出せず、アクセスできなくなります。したがって、ドライブ文字を割り当てるか、変更する必要があります。
手順 1. ディスクの管理に入り、問題のあるハードドライブを見つけて右クリックします。
手順 2. 「ドライブ文字とパスの変更」を選択します。
手順 3. このウィンドウで、「追加」をクリックしてドライブ文字をハードディスクパーティションに割り当てるか、「変更」をクリックしてドライブ文字を変更します。
方法3. ハードドライブを互換性あるファイルシステムにフォーマットする
ディスクをExt4またはその他の互換性のないファイルシステムとしてフォーマットすると、「BIOSはハードドライブを認識しますが、Windowsは認識しない」という問題も発生します。次に、FAT32/NTFSおよびWindowsシステムと互換性のある他のファイルシステムとしてフォーマットする必要があります。もちろん、ディスクの管理でこの操作を行うことができますが、ハードドライブが32GBを超えていて、FAT32としてフォーマットしたい場合は、フォーマットプロセスに「FAT32」オプションがないことがわかります。
したがって、プロのディスクフォーマットツールであるAOMEI Partition Assistantを使用できます。このソフトは、32GBのパーティションサイズの制限を破り、大容量のハードドライブをFAT32にフォーマットできます。以下は、ハードドライブをFAT32にフォーマットするための詳細な手順です。
手順 1. AOMEI Partition Assistantをダウンロードし、インストールして起動します。検出できないハードドライブのパーティションを右クリックし、「パーティションをフォーマット」を選択します。
手順 2. ファイルシステムのドロップダウンメニューで「FAT32」を選択し、「はい」をクリックします。
手順 3. メインインターフェイスに戻り、「適用」をクリックし操作を実行します。
方法4. ハードディスクのMBRを再構築する
MBRの破損により、BIOSはハードドライブを認識しましたが、Windowsは認識しない問題に遭遇した場合は、AOMEI Partition Assistant の「MBRを再構築」機能を使用してMBRを直接再構築することもできます。
手順 1. Windowsが検出できないハードドライブを右クリックし、「MBRを再構築」を選択します。
手順 2. ポップアップウィンドウで、現在のオペレーティングシステムに適したMBRタイプを選択し、「はい」をクリックします。
手順 3. メインインターフェイスに戻り、ツールバーの「適用」をクリックします。
状況2. HDDがディスクの管理に表示されない
ハードドライブがディスクの管理に表示されない場合はどうなりますか?次の方法は試してみましょう!
方法1. ディスクドライバーを更新する
ハードディスクのデバイスドライバーが古くなっている場合、Windowsはハードディスクを認識できません。この場合、デバイスマネージャーでドライバーを更新する必要があります。
手順 1. 検索ボックスに「デバイスマネージャー」と入力して、Enterキーを押します。
手順 2. 「ディスクドライブ」を展開し、Windowsで検出されないハードドライブを見つけます。
手順 3. ディスクを右クリックし、ドロップダウンメニューから「ドライバーソフトウェアの更新」を選択します。
手順 4. ポップアップウィンドウで「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索します」を選択します。
または、ドロップダウンメニューから「デバイスのアンインストール」を直接選択してからPCを再起動すると、Windowsがディスクのドライバーを自動的に更新して再インストールします。
方法2. BIOSでドライブを有効にする
BIOS(基本入出力システム)は、コンピュータのハードウェアを制御し、オペレーティングシステム(OS)が正しく動作するための環境を提供します。その設定内容は、コンピュータの起動順序や、HDDの接続方式(SATAモード)など、多岐にわたります。
Windowsがディスクを検出しないが、BIOSが検出する場合は、BIOSに入り、ハードドライブのステータスを確認できます。これは、一部のマザーボードメーカーがデフォルトでBIOSで未使用ポートを無効にしているため、システム設定でハードドライブがオフになっている可能性があるためです。したがって、それに応じて開く必要があります。その手順を示します。
手順 1. PCを再起動し、 表示される画面の指示に従って「Delete」や「F2」を押してBIOSセットアップメニューに入ります。
手順 2. セットアップに入り、システムドキュメントをチェックして、システムセットアップで検出されなかったハードドライブがオフになっているかどうかを確認します
手順 3. オフになっている場合は、システムセットアップでオンにします。
手順 4. PCを再起動して、ハードドライブをチェックアウトして見つけます。
そのほか、BIOSの設定を確認し、必要に応じて調整する必要があることがあります。
BIOSメニュー内では、様々なハードウェアの設定を確認・変更できます。このうち、HDDの認識問題に関連する可能性が高いのは、「Boot」メニューや「SATA Mode」などの設定です。これらの設定が適切であることを確認し、必要であれば調整します。
具体的な設定方法は、各コンピュータやBIOSのバージョンにより異なるため、詳細な手順についてはコンピュータのマニュアルやメーカーのウェブサイトを参照してください。また、BIOSの設定はコンピュータの基本的な動作に影響を与えるため、不明な項目を変更する際には注意が必要です。
FQA:HDDがBIOSで認識されるがWindowsで認識しない
HDDがBIOSで認識されてもWindowsで認識しない場合、データは安全か?
一般的に、HDD自体の物理的な故障がなければデータは安全です。ただし、この問題を解決する過程で誤った操作を行うと、データを失う可能性もあります。
BIOSの設定を確認・変更するにはどうすればいいか?
BIOS設定はコンピュータの再起動時に特定のキー(多くの場合、「Delete」や「F2」キー)を押すことでアクセスできます。具体的な操作方法は、各コンピュータやBIOSのバージョンにより異なりますので、マニュアルやメーカーのウェブサイトを参照してください。
BIOSで認識されているHDDがWindowsで表示されない場合、そのHDDは使用できないのか?
必ずしもそうではありません。問題の原因を特定し、適切な対策を行うことで、WindowsでもそのHDDを認識・使用できるようになる可能性があります。
結論
「BIOSはHDDを認識しましたが、Windowsは認識しない」問題に遭遇するとき、上記の方法を試すことができます。必要に応じて、AOMEI Partition Assistantを使用して、ハードドライブの不良セクタをチェックすることもできます。
さらに、この強力なパーティション管理ソフトは他の多くの便利な機能も備えています。例えば、フォーマットせずにNTFSとFAT32の間で変換を行い、パーティションを削除せずにGPTをMBRに、またはMBRをGPTに変換し、ディスククローンするなど。
もし、この記事が役立つなら、友達や家族と共有しましょう!また、何か質問や提案がある場合は、以下のコメント欄に入力するか、または[email protected]までご連絡ください。よろしくお願いします。