Windows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫?

Windows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫ですか?この記事では、Windows Updateのクリーンアップ ファイルを安全に削除してPCをクリーンアップする方法を説明します。

ひとみ

投稿者:ひとみ/更新日:2024年01月05日

この記事を共有: instagram reddit

Windows Updateのクリーンアップファイルを削除できますか?

 

ディスククリーンアップユーティリティを使用していると、「システムファイルのクリーンアップ」というオプションが見つかります。デフォルトでは、ダウンロードされたプログラムファイル、インターネット一時ファイル、およびサムネイルなどの通常のファイルが選択されますが、Windows Updateのクリーンアップファイルが6GB以上も使用されています。一部の空き容量を解放するためにWindows Updateのクリーンアップファイルを削除しても問題ありませんか?

- ユーザーからの質問

削除しても問題ありませんか

Windows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫?

上記のケースと同様に、Windowsのアップデート後に多くのユーザーがコンピューターが非常に遅くなることがあり、ディスククリーンアップを開いていくつかのファイルをクリーンアップすると、Windows Updateのクリーンアップファイルがドライブ上の数GBの容量を占めますが、これらを削除しても安全かどうかはわかりません。また、その他のシステムファイルも削除できますか?

ここでは、ディスククリーンアップの中で見つかるファイルについて、詳しい情報を紹介します。

▶ Windows Updateのクリーンアップファイル

Windowsのバージョンを別のバージョンに更新したり、同じバージョンの大規模なアップデートを行ったりすると、システムによってWindows.oldフォルダーが作成されます。このフォルダーには、コンピューターを以前のWindowsのバージョンに復元するために必要なファイルが含まれています。

したがって、Windowsのバージョンを戻す必要がない場合は、クリーンアップを実行し、通常は20から30GBのディスク容量を解放します。以前のバージョンに戻す予定がないと確信している場合、Windows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫です。

▶ Windowsアップグレードログファイル

Windowsのアップグレードによって作成されるWindowsアップグレードログファイルは、アップグレードに関連する問題の解決に役立ちます。そのような問題がない場合は、単に削除してください。

▶ システムエラーメモリダンプファイル

BSODはよく知られたエラーです。コンピューターがBSODに遭遇した場合、システムは何が間違っているのかを判断するためのメモリダンプファイルを生成します。BSODの問題が解決された場合は、システムエラーメモリダンプファイルを削除することができます。

▶ システムによってアーカイブされたWindowsエラー報告

ソフトウェアがクラッシュした場合、これらのエラー報告が生成され、プログラムの問題を分析および解決するのに役立ちます。これらはMicrosoftに転送されるため、削除してもマシンには影響しません。ただし、削除されるとこれらのエラー報告は表示されません。

▶ DirectXシェーダーキャッシュ

DirectXシェーダーキャッシュは、シェーダーを保存するキャッシュシステムであり、アプリ、ゲーム、プログラムのパフォーマンスと応答性を向上させるのに役立ちます。グラフィックスシステムがこのフォルダーにファイルを作成します。画像やビデオが画面上でレンダリングされる時間を短縮することができます。

DirectXシェーダーキャッシュは、壊れたり詰まったりすることがあり、ストレージの使用量が過剰になることがあります。DirectXシェーダーキャッシュが不良であるか非常に大きいと感じる場合は、削除してください。削除が完了すると、このフォルダーは永久に消去されますが、シェーダーキャッシュは再生成されます。

▶ 配信の最適化ファイル

Windows Update配信の最適化機能により、ネットワーク内の隣接するPCやデバイスにWindowsのアップデートを受信または送信することができます。この機能により、アップデートをより迅速に受信できます。ただし、コンピューターのハードディスクの大量のスペースを消費する可能性があります。

これらのファイルが大量のディスク容量を消費している場合、または配信の最適化ファイルが不良であると疑っている場合は、削除してください。ただし、ディスクスペースを使用することに気にしない場合は、保持しておいても構いません。

▶ Windows ESDインストールファイル

Windows ESDインストールファイルは、PCのリセット機能に関連しています。これにより、コンピューターを工場出荷時の設定にリセットすることができます。これらを削除すると、PCのリセット機能が正常に機能しなくなります。コンピューターを工場出荷時の状態に回復する場合は、これらのファイルの代わりに、Windowsインストールメディアが必要になります。

手動でWindows Updateのクリーンアップファイルを削除する

改めて言いますが、以前のWindowsに戻す予定がない場合、Windows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫です。

ステップ 1. 検索バーに「ディスククリーンアップ」を入力して、検索結果から「開く」をクリックします。

ステップ 2. 「システムファイルのクリーンアップ」をクリックします。「Windows Updateのクリーンアップ」にチェックを入れ、「OK」をクリックすると、これらのファイルは削除されます。

Windows Updateのクリーンアップファイル

ボーナスのヒント:無料のPCクリーナーでPC上のジャンクファイルを簡単にクリーンアップする

ジャンクファイルが過剰に蓄積されると、システムとディスクのパフォーマンスに大きな影響を与えます。ただし、Windows内蔵ツール「ディスククリンーアップ」や「ファイルエクスプローラー」などを使用して、一部のファイルは隠れているため、すべてのジャンクファイルを徹底的にクリーンアップすることはできません。

ここでは、Windows 11/10/8/8.1/7/XP用のディスクとパーティション管理ツールであるAOMEI Partition Assistant Standardをおすすめします。その「PCクリーナー」機能は、システムとディスクをスキャンして深く格納されたフォルダーからジャンクファイルをフィルタリングし、ワンクリックでクリーンアップできます。

さらに、このツールを使用してパーティションのクローン/作成/削除/フォーマット/結合、NTFSとFAT32のファイルシステムの変換なども行うことができます。

無料ダウンロードWin 11/10/8.1/8/7/XP
安全かつ高速

ステップ 1. AOMEI Partition Assistant Standardを起動し、上部のバーで「空間を解放」をクリックして「PCクリーナー」を見つけます。

PCクリーナー

ステップ 2. ポップアップウィンドウで「スキャン開始」を選択します。

スキャン開始

ステップ 3. プロセスが完了するまでお待ちください。

ステップ 4. 終了すると、分類されたジャンクファイルの詳細が表示されます。ここで、それらのファイルを確認して削除するか保持するかを選択できます。

ステップ 5. 不要なファイルを削除するために「すべてをクリーン」ボタンをクリックします。

すべてをクリーン

ディスククリーンアップツールを使用することで、ディスク上の不要なファイルを安全かつ効果的に削除できます。ただし、ファイルの削除に関しては慎重に判断し、重要なファイルを誤って削除しないように注意してください。

もしもさらにドライブを徹底的にクリーンアップしたい場合は、AOMEI Partition Assistant Professionalにアップグレードして大容量ファイルを削除してみてください。このツールでは、安全に削除できるファイルをリストアップし、削除する前に注意が必要なファイルを赤色で通知します。

スキャン開始

削除

まとめ

これで、ディスククリーンアップでWindows Updateのクリーンアップファイルを削除しても大丈夫であることがわかりました。システムやディスクを徹底的にクリーンアップしたい場合は、AOMEI Partition Assistantは良い選択肢です。

上記に挙げたすべての機能に加えて、Professional版にアップグレードしてデータを削除することなくディスクをGPT・MBRに変換したり、1つのパーティションから別のパーティションに空き領域を割り当てたりすることもできます。また、Windows Server 2022/2019/2016/2012(R2)/2008(R2)/2003用のServer版もあります。

ひとみ
ひとみ・編集者
ひとみは、パソコンに関わるヘルプドキュメント、基礎知識、リソースなどを書いています。そのほか、バックアップ&復元、クローン、ディスク&パーティションの管理などの記事もたくさん持っています。分かりやすく、手順が追いやすい文章を心がけ、ユーザーがトラブルをスムーズに解決できるように工夫しています。専門用語を適切に解説し、異なる知識レベルの読者にも理解しやすい文章を心がけています。信頼性の高い情報を見極め、最新のトレンドやテクノロジー動向にも常に注意を払っています。